みなさまごきげんよう!
清椿と申します。
本日4月10日より、ブログ活動を開始することにしました。
ホームページを開設した日は4月8日ですが、URL検索を行っても自分のホームページにアクセスできないという問題を2日間抱え、ブログを書くモチベーションに大きく影響を及ぼしていたんです。
そこで、4月9日にGoogleアナリティクス、Google Search Console に登録。
1日後の4月10日にはGoogleにサイトとして認識され、URL検索をすればホームページにたどり着けるようになりました。
URL検索を行ったときに表示されたもの
URLで検索すればネットのページが出てくるという当たり前のことが出来るまで2日も掛けてしまいましたが、とりあえずめでたしです。
ブログ開設2日目の状況
今の私のホームページは、それこそあってないようなSEO対策状況。
本日より本格的にSEOについて勉強し、ブログに反映していきます。
先ほど、4月9日にGoogleアナリティクス、Google Search Console に登録したことをお伝えしましたが、4月10日午前7時現在、どのようになっているかと申しますと、下記のようになっております。
Googleアナリティクス
4月9日の1日でTwitterから10の訪問がありました。
日本とアメリカからです。
もちろん、日本の訪問者は全部自分である可能性もありますし、アメリカにおいてはGoogleの方の可能性もあります。
ですが、ここで私が重要だと思っていることは1つ。
日本はもちろん、海外からも検索で来ることができるホームページであることが証明されたことです。
記事の内容や頻度、ホームページの見やすさは二の次三の次として、今は何人に訪問してもらえるかが重要だと思います。
4月9日のTwitterからの訪問者合計が10人だったので、私の目標としてはこの「1日あたり10人の訪問者が1週間続くこと」が最初の目標です。
ブログ活動最初の目標:
1日あたり10人の訪問者が1週間続くような記事を書くこと
4月中に達成を目指して頑張ります。
コメント